【閉店】タニヤの居酒屋武蔵家のつけ麺はラーメン店舗よりも美味しいつけ麺
先日久々にタニヤの武蔵屋へと訪れた時の事。 タニヤの武蔵家は居酒屋としてはよく使用しているお店ではあるが、最近ではランチも始めたらしく、周辺で働く日本人やタイ人のビジネスマン向けにも展開している居酒屋である
Read more先日久々にタニヤの武蔵屋へと訪れた時の事。 タニヤの武蔵家は居酒屋としてはよく使用しているお店ではあるが、最近ではランチも始めたらしく、周辺で働く日本人やタイ人のビジネスマン向けにも展開している居酒屋である
Read moreお手頃価格、そして七輪で焼く肉をバンコクで食べたくなった場合一度訪れてみた欲しいお店といえば、居酒屋大枡である。 居酒屋大枡はスラウォン通りと、スクンビットに店舗を構えているお店であり、日本人・タイ人共に人
Read moreスクンビットソイ33・プロンポン駅周辺の立地には、数多くの日系飲食店や居酒屋が集まっているバンコクではタニヤに次いで多いスポットの一つであると言える。 周辺には飲食店はもちろんの事美容室や、エステサロン、マ
Read more今日はタニヤに出来た新店居酒屋をご紹介したいと思う。 消えていくお店があれば、新店も開かれるせわしないバンコクタニヤ通り、今回ご紹介するお店は以前私もよく通っていた居酒屋『金毘羅』のオーナーがお店を譲渡し、
Read more2017年4月末に、タニヤのコンテナに進出していた矢場とんが撤退を余儀なくされてしまい、現在矢場とんが入ってたコンテナシャッターが降りている状況だ。 価格帯を抑え、シンプルにとんかつだけで勝負していた矢場と
Read more先日ソンクラーンを迎えたタイは13日-15日に掛けてタイ国内にて水かけ祭りが行われていた。 私は今年のソンクラーンはバンコク滞在を外して、南のリゾート地パタヤを訪れていたわけだが、こちらでも盛況に期間中は水
Read moreスクンビット・アソークとトンローの中間にあるプロンポン地域、この辺りも日本人が数多く住まれる場所であり、比較的には駐在クラスの方達がコンドミニアムを借りてファミリーで住んでいる地域としても有名な場所である。
Read moreタニヤ通り裏手にあるあぶり屋台トリプルエイト。 昨年度居酒屋きゅうきゅうから改装をし、メニューは前回のきゅうきゅう時代のものもあるが、新たに新メニューを提げてリニューアルオープンした日本居酒屋である。 &n
Read more新たな年を迎える事となりました。 2017年は果たしてどういった年になるのかどうかはわかりませんが、今年も昨年同様タイ・バンコクの飲食事情や、ちょっとした小ネタ情報等引き続き綴っていければなと思いますのでよ
Read moreタニヤ通りの脇道をずーっと奥に入ったビルの6Fに存在している居酒屋金毘羅は知る人ぞ知る現地在住日本人御用達の日系居酒屋である。 以前タニヤで面白いプロモーションを展開している日系居酒屋としてご紹介した事があ
Read moreタニヤ通りの中央付近でここ最近台頭してきた新規気鋭深夜営業の居酒屋武蔵屋。 日本人の方がお店に常駐している事から、外国という土地であっても安定したクオリティの料理やサービスを提供しているなとお店だなと感じる
Read more